久々に三女がダウンしました。
日曜の練習試合から帰ってきて
「しんどい」と言うので熱を測ると38.7℃。
熱が出てもいつもは食欲の落ちない三女ですが、
この日の晩はウイダー1個がやっとの状態。
こんな状態で1日バスケして・・アホな子です。
後で聞けば日曜は朝からしんどかったが、
熱がなかったのでどうにかなるかなと・・
しかも練習ではあるけど試合に出たいし、
休みたくないという気持ちの方が先にたったようです。
気持ちはわかるけど、
一緒に車に乗っていく子達にうつったり、
無理した結果長引く事もあるので、
こういう時は素直に体を休めた方がいいよと
怒りました。
夕方、見にくてくれた妹に熱が出てた~とメールしたら
「しんどいのを隠してまでやるなんてうらやましいよ。
こっちは自分一人の世界だからなかなか自覚がもてない。
ただやってる感じになるんよ。
試合とかもないから。モチベーションも維持できないみたい。」
と返信がありました。
そうか・・
見方が変わるとこうも違うんだね。
怒る前にやる気を褒めてやればよかったかな。
姪っ子といい、妹といい、
第三者の意見に目からうろこのママでした。
で、ウイダー1個がやっとだった三女は・・
すっかり元気になってどんぶり飯がっついてます♪